依存心は、多くの人が少しは持っているものです。
例えば、辛いときや悲しいとき、腹が立ったときに、
誰かに話を聞いて欲しい。
誰かに吐き出したい。
これくらいの気持ちは、薄っすらでもあるものです。
正確には、これは依存ではなく、「頼る」ことで、
セッションを受けたい。
ヒーリングを受けたい。
これも、薄っすら依存(頼る)からスタートしていることが多いです。
依存、依存心については、サイトやブログに何度も書いていますが、
文章にするときには、
依存心が強すぎる人に向けて書いています。
ただし、何度書いても、依存心が強すぎる人の心には届きません。
がっつり依存の人は、自分が依存していることに気づていない人が多いのです。
これは、責任転嫁と同じで、そのように生きてきたからなのですが、
強い強い依存心も、豊かさから遠ざかってしまう心の動きです。
あなたが思っている依存心が正常範囲内(頼る)かどうか、
自分で分からなければ、近くにいる人に聞いてみてください。
これもまた、気づくことが大事であり、
気づいたところから手放しへのプロセスが始まるのです。
,likebtn,,{"twitter":true,"facebook":true,"mixi":false,"mixikey":"","hatena":false,"pocket":false,"linkedin":false,"line":true,"tumblr":false,"pinterest":false,"facebookShare":true,"lineAdd":false,"lineShare":true,"sms":false,"note":false,"sortItems":["twitter","facebook","facebookShare","line","lineShare"],"options":{"twitter":{"counter":false,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"facebook":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"facebookShare":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"line":{"counter":false,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""},"lineShare":{"counter":false,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"","uid":""}},"isVertical":false}